研究室概要

Image

宇宙最初の星や銀河の誕生,それらが放つ光の特性,銀河や銀河団の形成進化,ブラックホールの形成進化と銀河中心核活動,そして星・惑星系形成などについて基礎物理学から理解することを目指しています。研究の特色は,輻射輸送方程式や相対論的輻射流体力学方程式を扱うことにより,物質と光の相互作用を忠実に採入れていることと,多成分多体から成る天体の形成進化においてお互いの重力の相互作用を忠実に採入れていることです。研究手法としては,解析的研究やコンピュータでの演算を始めとして,計算科学研究センターのスーパーコンピュータを利用した大規模数値シミュレーションを用いています。

特集記事

暗黒物質サブハローの宇宙論的進化模型:成長する銀河系型銀河における潮汐剥離の影響

Image

概要 本研究では、超高解像度の宇宙論的$N$体シミュレーションから得られたダークマターハローの合体史のデータの包括的かつ詳細な解析結果を報告します。この解析では、粒子質量分解能が$5 \times 10^3 h^{-1} M_{\odot}$、ハロー質量分解能が$10^7 h^{-1} M_{\odot}$という条件で計算され、数値計算上の人工的な影響を抑えるのに十分な精度を実現しています。 ここでは、天の川銀河のようなダークマターハローに関連するダークマターサブハローの力学的進化を解明しまし...

最新の投稿

Image

暗黒物質サブハローの宇宙論的進化模型:成長する銀河系型銀河における潮汐剥離の影響

概要 本研究では、超高解像度の宇宙論的$N$体シミュレーションから得られたダークマターハローの合体史のデータの包括的かつ詳細な解析結果を報告します。この解析では、粒子質量分解能が$5 \times 10^3 h^{-1} M_{\odot}$、ハロー質量分解能が$10^7 h^{-1} M_{\odot}$という条件で計算され、数値計算上の人工的な影響を抑えるのに十分な精度を実現しています。 ここでは、天の川銀河のようなダークマターハローに関連するダークマターサブハローの力学的進化を解明しました。これまで広く研究されてきたより大質量のダークマターハローとは異なり、これらのダークマターサブハローは独自の質量進化パターンをたどります。具体的には、初期の質量降着段階に続いて、ホストダークマターハローの潮汐力によって質量を失う「潮汐ストリッピング」段階へと移行します。 ダークマターサブハローが最大質量に達する「質量降着から潮汐ストリッピングへの臨界点」は、赤方偏移$z \simeq 1$付近で発生します。小規模なサブハローはこの転換点に早く到達し、大規模なサブハローは遅れて到達します。我々の...

image

【プレスリリース】宇宙を飛び交うニュートリノの動きを明らかに ~世界初の6次元シミュレーションに成功~

本研究では,筑波大学と東京大学が新たに開発したブラソフ方程式の高精度計算手法と,国内を代表するスーパーコンピュータを組み合わせることによって,ブラソフ方程式を直接解き,宇...

image

宇宙物理理論・宇宙物理観測合同新歓BBQ

5月3日に宇宙理論・宇宙観測の合同新歓バーベキューを開催しました。 研究室に新たに加わる学類4年生やスタッフの方を含めた理論・観測研究室の 親睦を深める目的で開催され,...

image

第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会「いばらき総文2014」新聞部門インタビュー

2014年7月28日,第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会「いばらき総文2014」の新聞部門の方によるインタビューを小松勇さん(博士後期課程3年)が受けました。 ...

全ての記事
image

ブラックホール降着流の状態遷移と時間変動

ブラックホール候補天体では硬X線が強い状態と軟X線が強い状態間の遷移が観測される。状態遷移中には準周期振動やジェットの噴出が観測され,ブラックホール降着流が激しい活動性を...

image

A fierce new challenge: unveiling the connection between the first galaxies and...

宇宙再電離の時代(EoR)は宇宙のバリオン成分の性質を大きく変えた。我々は流体力学的および放射伝達的な数値シミュレーションを用いて,EoR中IGMにおける様々な過程を詳細...

image

Computing the Universe: from Intergalactic to Interstellar Medium

This talk will highlight some progress made based on our efforts of computing the uni...

image

Probing dust aggregate structure in protoplanetary disks by millimeter-wave polarization

Dust coagulation in protoplanetary disks is the first step of planetesimal formation...

全ての記事
image

Nancy Grace Roman 宇宙望遠鏡が拓く新たな宇宙像

Nancy Grace Roman (*) 宇宙望遠鏡 (以下,Roman) の打上がいよいよ約2年後に迫ってきた。Roman は,James Webb 宇宙望遠鏡に続く...

image

Star formation induced by cloud-cloud collisions in nearby barred galaxies

More than 300 molecular species have been identified in the interstellar matter. Thes...

image

Formation of intermediate-mass black hole in forming star clusters

The existence of intermediate-mass black holes (IMBHs) in globular clusters has been ...

image

Volume density structure of the NGC 253 CMZ through ALCHEMI excitation analysis:...

NGC 253 is an archetypal starburst galaxy in the nearby universe, whose relative prox...

全ての記事
image

天体形成研究会2024

この研究会は,広い視点で天体の形成に関わる理論的研究と観測の現状についての情報の共有と意見交換を行う機会を設けるものです。 また,本研究室内で学位論文を控えている学生の...

image

ブラックホール大研究会
~星質量から超巨大ブラックホールまで~

一般相対性理論の予言から約100年,ついにブラックホールの存在が確たるものとなりました。重力波の検出によって恒星質量ブラックホールの存在が,EHTによる撮像によって超巨大...

image

天体形成研究会2023

この研究会は,広い視点で天体の形成に関わる理論的研究と観測の現状についての情報の共有と意見交換を行う機会を設けるものです。 また,本研究室内で学位論文を控えている学...

image

ブラックホールジェット・降着円盤・円盤風研究会 2023

ブラックホールの存在が確たるものとなった現在でも,降着円盤やジェット,円盤風の構造や物理メカニズムは未解明である。問題を解決するには,EHTやIXPE,XRISM等による...

全ての記事

最新の研究成果

Image
詳しく読む

FOREVER22: Gas and metal outflow from massive galaxies in protocluster regions

Image
詳しく読む

Generation of high circular polarization of interstellar Lyman α radiation triggering biological homochirality

Image
詳しく読む

The formation of globular clusters with top-heavy initial mass functions

Image
詳しく読む

FOREVER22: The first bright galaxies with population III stars at redshifts z 10-20 and comparisons with JWST data

Image
詳しく読む

Cosmological-scale Lyα Forest Absorption around Galaxies and AGNs Probed with the HETDEX and SDSS Spectroscopic Data

Image
詳しく読む

Morphologies of Galaxies at z 9 Uncovered by JWST/NIRCam Imaging: Cosmic Size Evolution and an Identification of an Extremely Compact Bright Galaxy at z 12