銀河・銀河間ガス研究会2021
サイエンス・開催趣旨
今年度も Galaxy-IGM Workshop を開催します。
これまで10年近くにわたって継続的に銀河観測・理論,IGM 観測・理論,および AGN 観測・理論の研究成果の共有,議論,新たな共同研究への発展などを目的にワークショップを開催してきました。このワークショップを通じて成長し,一流の研究者へと羽ばたいていった多くの学生,ポスドクを輩出して来ました。また,中には教員として戻ってきた者もいます。
今年度もコロナ禍のため,オンライン開催となりました。プログラムとしては,招待講演,通常講演に加えて,一昨年,昨年と同様に,院生,ポスドクによるグループワークも実施します。奮ってご参加ください。
この研究会は,筑波大学計算科学研究センター研究集会開催支援プログラムでサポートされています。
レビュー講演
- 稲見 華恵(広島大学):「銀河観測」
- 平野 信吾(東京大学):「銀河理論」
- 梅畑 豪紀(理化学研究所):「IGM 観測」
- 高橋 慶太郎(熊本大学):「IGM 理論」
- 稲吉 恒平(北京大学):「AGN・巨大ブラックホール理論」
- 尾上 匡房(マックス・プランク天文学研究所):「AGN・巨大ブラックホール観測」
重要な日時
- 2021年 7月 2日(金) :登録締め切り
- 2021年 8月 16日(月) :ワークショップ初日
- 2021年 8月 20日(金) :ワークショップ最終日
参加登録
*受付は終了いたしました* (申し込み締め切:2021年7月2日)。
参加希望グループは,参加者の希望をベースに学年・専門分野のバランスを考慮して世話人で決定させていただきます。
プログラム
- Review:45 分 + 15 分
- Contributed talk:10 分 + 10 分
- Group presentation:10 分 + 10 分
最新のプログラム PDF
グループ学習の班,課題の情報
1 日目( 8月 16日(月) )
9:20 ~ 11:40 | 午前 | 座長: 橋本 拓也 |
9:20 ~ 9:30 | Welcome | 井上 昭雄 |
9:30 ~ 10:30 | 銀河観測 review | 稲見 華恵 |
10:30 ~ 10:40 | 休憩 | |
10:40 ~ 11:00 | Rise of Normal, Dust-Obscured Galaxies During Cosmic Reionization | 札本 佳伸 |
11:00 ~ 11:20 | 銀河南極ソースに対するALMA観測の結果を用いたガスの物理状態の解析 | 萩本 将都 |
11:20 ~ 11:40 | 大質量銀河団SPT-CL J0615−5746に属するCO分子輝線銀河が示す環境効果による星形成活動の抑制 | 中野 覚矢 |
11:40 ~ 12:40 | 昼休憩 | |
12:40 ~ 14:50 | 午後1 | 座長: 札本 佳伸 |
12:40 ~ 13:40 | 銀河理論 review | 平野 信吾 |
13:40 ~ 13:50 | 休憩 | |
13:50 ~ 14:10 | 多相アウトフローを考慮した超新星フィードバックモデルの構築 | 奥 裕理 |
14:10 ~ 14:30 | 銀河に降着する Cold Stream とその⻆運動量 | 寺口 遼 |
14:30 ~ 14:50 | 原始銀河団中銀河のLya・Ha放射とその星形成史 | 福島 啓太 |
14:50 ~ 15:10 | コーヒーブレイク | |
15:10 ~ 17:00 | 午後2 | 座長: 矢島 秀伸 |
15:10 ~ 15:30 | 形成初期銀河における高い鉄酸素比が示唆する大質量星の兆候 | 磯部 優樹 |
15:30 ~ 15:50 | すばるによる極金属欠乏銀河観測:He 量から探る初期宇宙の熱史と新素子 | 松本 明訓 |
15:50 ~ 16:10 | Observations for Outflows of Very Low-Mass Galaxies with M*~10e4-10e6 | Yi Xu |
16:10 ~ 17:00 | Discussion | |
2 日目( 8月 17日(火) )
9:30 ~ 11:40 | 午前 | 座長: 柏野 大地 |
9:30 ~ 10:30 | IGM 観測 review | 梅畑 豪紀 |
10:30 ~ 10:40 | 休憩 | |
10:40 ~ 11:00 | Probing Feedback via IGM tomography and Ly-α forest with Subaru PFS, TMT/ELT, and JWST | ⻑峯 健太郎 |
11:00 ~ 11:20 | CGM properties of various galaxy populations in the SSA22 field | 馬渡 健 |
11:20 ~ 11:40 | Cosmological 3D HI gas tomography map in the Fall field with SDSS QSOs at z = 2.0~3.0: HI IGM-QSO connection | Dongsheng Sun |
11:40 ~ 12:40 | 昼休憩 | |
12:40 ~ 14:50 | 午後1 | 座長: 菅原 悠馬 |
12:40 ~ 13:40 | IGM 理論 review | 高橋 慶太郎 |
13:40 ~ 13:50 | 休憩 | |
13:50 ~ 14:10 | The diversity of IGM-galaxy connection at redshift z=2-3 | 百瀬 莉恵子 |
14:10 ~ 14:30 | ハロー近傍のダークマターの密度場を用いたHIパワースペクトルの再構築 | 安藤 梨花 |
14:30 ~ 14:50 | The effect of heat conduction and dark matter potential on the survival of cold streams feeding galaxies | Nicolas Ledos |
14:50 ~ 15:10 | コーヒーブレイク | |
15:10 ~ 17:00 | 午後2 | 座長: ⻑谷川 賢二 |
15:10 ~ 15:30 | 電離スペクトルから迫る形成初期銀河の強い HeII 輝線の起源 | 梅田 滉也 |
15:30 ~ 15:50 | Lya Intensity Mapping for Extended Lya Emission around the LAEs at z~2-7 | 菊地原 正太郎 |
15:50 ~ 17:00 | Discussion | |
3 日目( 8月 18日(水) )
9:30 ~ 11:40 | 午前 | 座長: 未定 |
09:30 ~ 09:50 | Recovering the growth history of a supermassive blackhole using photometric IGM tomography | 柿市 航樹 |
09:50 ~ 10:10 | ダークマター欠乏銀河形成条件の解析 | 大滝 恒輝 |
10:10 ~ 10:30 | HSC で挑む宇宙再電離の空間的非一様性のマッピング | 吉岡 岳洋 |
10:30 ~ 10:40 | 休憩 | |
10:40 ~ 11:40 | AGN 理論 review | 稲吉 恒平 |
11:40 ~ 12:40 | 昼休憩 | |
12:40 ~ 14:50 | 午後1 | 座長: 中島 王彦 |
12:40 ~ 13:00 | MIRACLES | 松田 有一 |
13:00 ~ 13:20 | LAEs at z=2.0-3.5 Probed by HETDEX Survey | Yechi Zhang |
13:20 ~ 13:40 | 電離平衡モデルで見たFIR輝線とBPT図の関係 | 菅原 悠馬 |
13:40 ~ 14:00 | コーヒーブレイク | |
14:00 ~ 15:00 | AGN 観測 review | 尾上 匡房 |
15:00 ~ 15:10 | 休憩 | |
15:10 ~ 17:00 | 午後2 | 座長: 小野 宜昭 |
15:10 ~ 15:30 | 21cm線強度マップの直接画像解析による暗黒物質探査 | 村上 広椰 |
15:30 ~ 15:50 | 銀河進化とCold flowの関係 | 松本 光生 |
15:50 ~ 16:10 | A systematic search for galaxy protocluster cores at the transition epoch of star formation activity | 安藤 誠 |
16:10 ~ 17:00 | Discussion | |
4 日目( 8月 19日(木) )
9:30 ~ 17:00 | グループワーク | |
| 銀河観測 | 稲見華恵 |
| 銀河理論 | 平野信吾 |
| IGM観測 | 梅畑豪紀 |
| IGM理論 | 高橋慶太郎 |
| AGN観測 | 尾上匡房 |
| AGN理論 | 稲吉恒平 |
5 日目( 8月 20日(金) )
9:30 ~ 12:00 | グループワーク | |
| 4日目の続き | |
13:00 ~ 16:00 | グループ発表 | 座長: 井上 昭雄 |
13:00 ~ 15:00 | 発表会 | 10分発表+10分議論 × 6 グループ |
15:00 ~ 15:30 | 休憩 | |
15:30 ~ 16:00 | 表彰式と講評 | |
世話人
- 井上 昭雄(早稲田大学)
- 菅原 悠馬(早稲田大学)
- 札本 佳伸(早稲田大学)
- 大内 正己(東京大学 / 国立天文台)
- 小野 宜昭(東京大学)
- 長谷川 賢二(名古屋大学)
- 梅村 雅之(筑波大学)
- 矢島 秀伸(筑波大学)
- 橋本 拓也(筑波大学)
- Alexander Wagner(筑波大学)