研究会・ワークショップ

宇宙生命計算科学連携拠点 第3回ワークショップ

Image

サイエンス・開催趣旨

当センターでは,宇宙分野,惑星分野,生命分野の協働による宇宙生命探究の計算科学の確立を目指し「宇宙生命計算科学連携拠点」プロジェクトを推進しています。このたび本プロジェクトの第3回ワークショップを開催することになりました。惑星形成、原始惑星進化,星間空間/原始太陽系における物質進化,生命の起源についてじっくり議論できればと思っております。

レビュー講演

  • 小久保 英一郎(国立天文台):「太陽系形成の標準シナリオとその課題」
  • 小林 憲正(横浜国大):「宇宙におけるアミノ酸とそのエナンチオ過剰の起源:模擬実験からのアプローチ」
  • 武次 徹也(北海道大):「解離性再結合反応の第一原理分子動力学シミュレーション」
  • 富田 賢吾(大阪大):「原始惑星系円盤の形成と初期進化」
  • 野村 英子(東工大):「原始惑星系円盤における水と有機分子」
  • 羽馬 哲也(北海道大):「星間塵表面の物理化学過程:量子トンネル表面反応と核スピン異性体について」
  • 道越 秀吾(京都女子大):「ダスト・ガス相互作用による流体不安定と微惑星形成」
  • 武藤 恭之(工学院大):「原始惑星系円盤構造の観測と惑星形成への示唆」
  • 薮田 ひかる(広島大):「始原小天体有機物の起源と進化」

招待講演

  • 大屋 瑶子(東京大):「Class 0-I低質量原始星天体の円盤形成領域における化学的多様性とその変化」
  • 黒川 宏之(ELSI/東工大):「地球型惑星の大気と海の形成と進化」
  • 島村 孝平(神戸大):「原初地球の酸化的大気下における還元的生体分子生成過程の第一原理的研究」
  • 中谷 直輝(首都大):「第一原理計算による星間氷表面への原子・分子の吸着エネルギーの推定」

重要な日時

  1. 2017年 10月 30日(月) :申し込み締め切り
  2. 2017年 11月 20日(月) :ワークショップ開会 (10:00 ~ 17:30)
  3. 2017年 11月 21日(火) :ワークショップ終了 (10:00 ~ 16:15)

プログラム

プログラムPDFダウンロード

1 日目( 11月 20日(月) )

10:00 ~ 12:10 セッション1 座長: 古家 健次
10:00 ~ 10:10 はじめに:開会挨拶 梅村 雅之(筑波大)
10:10 ~ 10:50 原始惑星系円盤構造の観測と惑星形成への示唆  武藤 恭之(工学院大)
10:50 ~ 11:30 ダスト・ガス相互作用による流体不安定と微惑星形成  道越 秀吾(京都女子大)
11:30 ~ 11:50 原始惑星系円盤における岩石ダストの直接合体成長  荒川 創太(東工大)
11:50 ~ 12:10 巨大ガス惑星周りの衛星系形成と周惑星円盤数値流体シミュレーション  谷川 享行(一関高専)
12:10 ~ 13:40 昼食
13:40 ~ 15:30 セッション2 座長: 古家 健次
13:40 ~ 14:20 原始惑星系円盤の形成と初期進化  富田 賢吾(大阪大)
14:20 ~ 14:50 Class 0-I低質量原始星天体の円盤形成領域における化学的多様性とその変化  大屋 瑶子(東京大)
14:50 ~ 15:30 原始惑星系円盤における水と有機分子  野村 英子(東工大)
15:30 ~ 15:50 Coffee break
15:50 ~ 17:30 セッション3 座長: 栢沼 愛
15:50 ~ 16:30 始原小天体有機物の起源と進化 薮田 ひかる(広島大)
16:30 ~ 17:10 宇宙におけるアミノ酸とそのエナンチオ過剰の起源:模擬実験からのアプローチ 小林 憲正(横浜国大)
17:10 ~ 17:30 星間分子の円偏光吸収特性から探るアミノ酸ホモキラリティ起源  北澤 優也(筑波大)
18:00 ~ 20:00 懇親会@ワークショップ室

2 日目( 11月 21日(火) )

10:00 ~ 12:20 セッション4 座長: 庄司 光男
10:00 ~ 10:20 Astrochemical simulations  古家 健次(筑波大)
10:20 ~ 11:00 解離性再結合反応の第一原理分子動力学シミュレーション 武次 徹也(北海道大)
11:00 ~ 11:20 メタノールの光解離反応に対する第一原理シミュレーション 栢沼 愛(筑波大)
11:20 ~ 12:00 星間塵表面の物理化学過程:量子トンネル表面反応と核スピン異性体について  羽馬 哲也(北海道大)
12:00 ~ 12:30 第一原理計算による星間氷表面への原子・分子の吸着エネルギーの推定 中谷 直輝(首都大)
12:30 ~ 13:50 昼食
13:50 ~ 15:00 セッション5 座長: 相川 祐理
13:50 ~ 14:30 太陽系形成の標準シナリオとその課題  小久保 英一郎(国立天文台)
14:30 ~ 15:00 地球型惑星の大気と海の形成と進化  黒川 宏之(ELSI/東工大)
15:00 ~ 15:15 Coffee break
15:15 ~ 16:15 セッション6 座長: 相川 祐理
15:15 ~ 15:45 原初地球の酸化的大気下における還元的生体分子生成過程の第一原理的研究  島村 孝平(神戸大)
15:45 ~ 16:05 スーパーアース大気における雲形成の理論モデリングと観測との比較 大野 和正(東工大)
16:05 ~ 16:15 まとめ 重田 育照(筑波大)

懇親会

  • 筑波大学計算科学研究センター ワークショップ室
  • 11月 20日(月)
  • 18:00 ~ 20:00
  • 3000円程度

昼食

世話人

  • 梅村 雅之(筑波大学)
  • 重田 育照(筑波大学)
  • 相川 祐理(東京大学)
  • 庄司 光男(筑波大学)
  • 栢沼 愛(筑波大学)
  • 古家 健次(筑波大学)