研究室では例年10月ごろに、外部の研究者や学生たちを多数招いて、ゼミ合宿を開きます。
場所は毎年様々ですが、2泊か3泊かけて、結構遠くへ行きます。
(2005年:栃木県今市 2006年:千葉県九十九里 2007年、2008年:群馬県高山村)
ゼミ合宿での内容は、
基本的には招待研究者の方々や研究室内部の人々がひたすら自分が行っている
(これから行う)研究内容を発表して、
宇宙についてとことん議論して行こう!というものです。
しかし、ゼミ合宿での内容は本当に発表だけかというと、そうでもありません。
夜になると、昼間の疲れを癒す(?)飲み会が開かれます。
お酒を飲んだ次の日も、メンバーは普通にゼミ発表に参加しています・・・。
とにかく、この数泊の間はとことん宇宙と共にいることができ、
また学生・先生入り混じって同じ屋根の下に泊まることができるので、
いろいろな事をいろいろな人と語り合えたりもして、非常に密度の濃い日々を過ごすことができるのは間違いありません!!
(写真は2008年 群馬県高山村プラネットわらび荘での合宿風景)