SS433の連星および歳差光度曲線
奥上 将光 (大阪教育大学 天文 M2)
Key Words ...
compact object,accretion disk
連星系SS433は、降着円盤に取り囲まれたコンパクト星の近傍から吹き出す亜光
速のジェットを持つ、きわめてユニークな天体である。このSS433には多くの未解
決の問題が残っている。コンパクト星の種類、降着円盤の性質(サイズや形状)、
ジェットの歳差の原因、ジェットの起源と加速機構などがそうである。
SS433は比較的距離が近いために、詳しい観測が可能であり、また、多くの観測
がなされている(Kemp et al. 1986)。
今回、SS433の物理的パラメータを絞り込むために、主星はコンパクト星を取り
囲む幾何学的に厚いガストーラス(Madau 1988)、伴星はロッシュローブを満たした
早期型主系列星であるというモデルに基づいて、連星周期による光度曲線と、ジェ
ットの歳差による光度曲線を数値的に計算し、その両面から観測結果との比較を行
った。
参考文献...
1. Fukue J. et al. 1992, PASJ 44, 521
2. Fukue J. et al. 1997, PASJ 49, 93
3. Kemp J.C. et al. 1986, ApJ 305, 805
4. Madau P. 1988 ApJ 327, 116
5. Nakamura M. et al. 1996, Mam. Osaka Kyoiku Univ. Ser III 44, 175
6. Sanbuichi K. et al. 1993,PASJ 45, 727
プログラムのトップページへ
口頭発表のページへ