研究会・ワークショップ

宇宙生命計算科学連携拠点 第2回ワークショップ

Image

サイエンス・開催趣旨

当センターでは,宇宙分野,惑星分野,生命分野の協働による宇宙生命探究の計算科学の確立を目指し「宇宙生命計算科学連携拠点」プロジェクトを推進しています。このたび本プロジェクトの第2回ワークショップを開催することになりました。惑星形成,原始惑星進化,生命の起源などについて,じっくり議論できればと思っております。

レビュー講演

  • 井田 茂(ELSI):「系外惑星形成の最前線」
  • 松村 想子(University of Dundee):「惑星系形成モデルと元素組成分布」
  • 玄田 英典(ELSI):「巨大天体衝突」
  • 奥住 聡(東工大):「原始惑星系円盤の乱流とダスト進化」
  • 百瀬 宗武(茨城大):「惑星系形成に関する観測的制約〜ALMA高解像度観測からの示唆〜」
  • 倉本 圭(北大):「惑星大気の数値モデリング」
  • 宮腰 剛広(JAMSTEC):「惑星内部ダイナミクス」
  • 小林 憲正(横浜国大):「模擬星間物質からのアミノ酸前駆体・核酸塩基の合成」
  • 永原 裕子(東大):「太陽系始原物質中の有機物-無機物-氷共進化」

招待講演

  • 小久保 英一郎(国立天文台):「巨大衝突によって形成される惑星系の軌道構造」
  • 石原 卓(名古屋大):「原始惑星系円盤乱流中のダストの運動の数値シミュレーション」
  • 和田 浩二(千葉工大):「ダストの衝突合体成長と破壊」
  • 杉田 精司(東大):「大気形成」
  • 濱野 景子(ELSI):「ジャイアント・インパクト後の地球型惑星の初期進化」
  • 奈良岡 浩(九大):「隕石有機化合物の反応機構」
  • 田代 基慶(東洋大):「化学反応の第一原理計算」
  • 田中 真人(産業技術総合研究所):「円二色性分光によるキラリティ分析」

一般講演

  • 下西隆(東北大学):「系外銀河での水・有機分子生成」
  • 道越秀吾(筑波大学):「ダスト層の重力不安定による微惑星形成」
  • 庄司光男(筑波大学):「星間ダスト上でのアミノ酸生成反応機構についての理論的研究」
  • 佐藤皓允(筑波大学):「星間空間における円偏光吸収反応によるL型アミノ酸過剰生成の計算科学的検証」
  • 古家健次(筑波大学):「星・惑星系形成領域における水の重水素比」
  • 相川祐理(筑波大学):「原始惑星系円盤の化学組成:最近のALMA観測の成果」

重要な日時

  1. 2016年 4月 9日(土) :申し込み締め切り
  2. 2016年 4月 27日(水) :ワークショップ開会 (10:00 ~ 17:30)
  3. 2016年 4月 28日(木) :ワークショップ終了 (10:00 ~ 16:30)

プログラム

  • レビュー講演:25 分 + 5 分
  • 招待講演:25 分 + 5 分
  • 一般講演:17 分 + 3 分

プログラムPDFダウンロード

アブストラクトPDFダウンロード

1 日目( 4月 27日(水) )

10:00 ~ 12:10 セッション1
10:00 ~ 10:10 はじ゙めに:開会挨拶  梅村 雅之(筑波大学)
10:10 ~ 10:40 惑星大気の数値モデリング  倉本 圭(北大)
10:40 ~ 11:10 惑星内部ダイナミクス  宮腰 剛広(JAMSTEC)
11:10 ~ 11:40 ジャイアント・インパクト後の地球型惑星の初期進化  濱野 景子(ELSI)
11:40 ~ 12:10 巨大天体衝突  玄田 英典(ELSI)
12:10 ~ 13:40 昼食
13:40 ~ 15:30 セッション2
13:40 ~ 14:10 巨大衝突によって形成される惑星系の軌道構造  小久保 英一郎(国立天文台)
14:10 ~ 14:30 星・惑星系形成領域における水の重水素比  古家 健次(筑波大)
14:30 ~ 15:00 ダストの衝突合体成長と破壊  和田 浩二(千葉工大)
15:00 ~ 15:30 原始惑星系円盤乱流中のダストの運動の数値シミュレーション  石原 卓(名古屋大)
15:30 ~ 15:50 休憩
15:50 ~ 17:30 セッション3
15:50 ~ 16:20 原始惑星系円盤の乱流とダスト進化  奥住 聡(東工大)
16:20 ~ 16:40 ダスト層の重力不安定による微惑星形成  道越 秀吾(筑波大)
16:40 ~ 17:00 原始惑星系円盤の化学組成:最近のALMA観測の成果  相川 祐理(筑波大)
17:00 ~ 17:30 惑星系形成モデルと元素組成分布  松村 想子(University of Dundee)
18:00 ~ 20:00 懇親会@ワークショップ室

2 日目( 4月 28日(木) )

10:00 ~ 12:20 セッション4
10:00 ~ 10:30 系外惑星形成の最前線  井田 茂(ELSI)
10:30 ~ 11:00 惑星系形成に関する観測的制約〜ALMA高解像度観測からの示唆〜  百瀬 宗武(茨城大)
11:00 ~ 11:20 系外銀河での水・有機分子生成  下西 隆(東北大)
11:20 ~ 11:50 大気形成  杉田 精司(東大)
11:50 ~ 12:20 太陽系始原物質中の有機物-無機物-氷共進化  永原 裕子(東大)
12:20 ~ 13:30 昼食
13:30 ~ 15:00 セッション5
13:30 ~ 14:00 円二色性分光によるキラリティ分析  田中 真人(産業技術総合研究所)
14:00 ~ 14:30 模擬星間物質からのアミノ酸前駆体・核酸塩基の合成  小林 憲正(横浜国大)
14:30 ~ 15:00 隕石有機化合物の反応機構  奈良岡 浩(九大)
15:00 ~ 15:20 休憩
15:20 ~ 16:30 セッション6
15:20 ~ 15:50 電子・分子衝突過程の第一原理計算  田代 基慶(東洋大)
15:50 ~ 16:10 星間空間における円偏光吸収反応によるL型アミノ酸過剰生成の計算科学的検証  佐藤 皓允(筑波大)
16:10 ~ 16:30 星間ダスト上でのアミノ酸生成反応機構についての理論的研究  庄司 光男(筑波大)
まとめ

懇親会

  • ワークショップ室
  • 4月 27日(水)
  • 18:00 ~ 20:00
  • 2500円程度

昼食

Science Organizing Committee

  • 梅村 雅之(筑波大学)
  • 重田 育照(筑波大学)
  • 相川 祐理(筑波大学)

Local Organizing Committee

  • 相川 祐理(筑波大学)
  • 道越 秀吾(筑波大学)
  • 古家 健次(筑波大学)